『女だらけの評論家SP』
女のウラの顔SP
明石家さんま 加藤綾子アナ
島崎和歌子 マツコ・デラックス 山本裕典 吉田敬 小杉竜一
心理/植木理恵 印象/重田みゆき 医療/おおたわ史絵 認知科学/中野信子
教育/尾木直樹 法律/堀井亜生 マーケティング/牛窪恵 美肌/森智恵子
社会文化/水無田気流
『約6割が友人の家でホコリをチェックし「だらしない女」と悪口を言う!?』
「女性の63%が友達の家を汚いと思っている!?」
調査対象女性2000人の58%→友達の家のホコリをチェック
自分の家も汚いと自覚→友達の家に行くと探り行為に
ホコリをチェックする女性の約4割→友人を「だらしない女」と陰で言う
「友人宅の冷蔵庫までチェックする女性がいる!?」
飲み物や食器を取りに行くついでにチェックされるケースが
「若い女性は年上女性のピースサインを見てバカにする!?」
盛り上がって写真を撮る時 年代に関わらず5人中4人はピースサイン
「ピースサインの仕方でその女性の年齢が分かる!?」
20代後半→あごの近くでピース→プリクラ世代で小顔効果の狙いが
「20代前半の主流は裏ピース!?」
「30代の主流は控えめピース!?」
「40代の主流は周りを顧みない大ざっぱピース!?」
「女性の85%が友人のSNSにイラッとしている!?」
イラッとポイント/①愚痴ばかり書き込む…63% ②政治的意見を共有…42%
③完璧な人生を送ってます自慢…32%
〈以前の放送で辻本議員に似ていると言われた〉
「女性の4人に1人が彼のSNSパスワードを入手し侵入!?」
「恋人同士でもSNSの不正アクセスは犯罪!?」
「女性の2人に1人がストーカー経験あり!?」
ストーカー的行為をした自覚あり→女性の53%
「女性の約4割が男を落とす 必殺テクニックを持っている!?」
「必殺恋愛テクニックを持つ女性の8割が失敗経験なし!?」
「あえてドキッとしたフリをする」といった必殺テクを持つ女性も
「膝小僧を可愛くする為の施術を受ける女性が増加!?」
30歳を過ぎると膝がたるみ易く 年齢が膝でバレてしまう
顔のたるみ解消に効果的な施術→膝にする女性が増加
「膝が見える丈の服は老けて見られやすい!?」
「女性は敵対視する女性の実年齢を当てにくる!?」
女性同士では年齢がほぼ分かるが あえて若く見積もった年齢を言う
「女性は実年齢より6歳下に見られると最も喜ぶ!?」
6歳若く言ってくれる女性→自分と仲良くなりたい
「女性に対して本当の年齢を当てると会話終了!?」
「女性は男性の周りにいる女性を見てその男性の価値を測る!?」
[男性の魅力度を測る実験]
「笑顔の女性を従える男性は魅力的に見られる!?」
結婚している男性が魅力的に見えるのも同じ理由との見解も
無表情の女性が隣にいる場合→魅力が15%マイナス
笑顔の女性が隣にいる場合→魅力が10%プラス
「笑顔の女性を従える男性は同性から敵対視される!?」
無表情な女性の隣にいる男性→男性から好感ももたれやすい
「不幸そうな女性を従える男性も魅力的に見えやすい!?」
何も影響を与えない男性→女性からの評価が最も低い
女性は何らかの影響を与えてくれる男性の遺伝子を残そうとする
幸せor不幸にする男性が生き残り影響のない男性は淘汰
「ブサイクな彼氏を持つ女性は友人の恋を邪魔したがる!?」
ブサイクな男の彼女→自分の価値が下がるので邪魔を
男性は女性を評価する時 周りの男性はほぼ影響しない
「男性は子どもに好かれる女性を魅力的に感じやすい!?」
女性→女性から認められる男性を好む 男性→子どもから認められる女性を好む
ホンマでっか!? アクション 3つの行動で人格を見抜け!
明石家さんま 加藤綾子アナ
島崎和歌子 マツコ・デラックス 山本裕典 吉田敬 小杉竜一
心理/植木理恵 生物学/池田清彦 脳科学/澤口俊之
仮説/椎名桔平は(?)な人間である!?
≪①First Action/褒められた話をする≫
≪②Second Action/憧れの人(ショーン・ペン)に長所・短所を交え自己紹介する≫
≪③Third Action/叩いてかぶってジャンケンポンをする≫
≪手の甲の上に手をのせて話させて下さい≫
≪ギャンブルは好き?≫
診断結果/椎名桔平は臆病な人間である!?
「椎名桔平は頑張っている臆病な人間である!?」
優しさ・サービス精神を持っているが 元々臆病な性質を持っている可能性が
≪①First Action/褒められた話をする≫ → 記憶力と観察力がある
細かいやり取りまで覚えていた→記憶力・観察力が高い
記憶力・観察力が鋭い人→過去の記憶に縛られ無茶な事をしない
≪②Second Action/憧れの人に長所・短所を交え自己紹介する≫ → ストレス耐性が低い
ストレスに耐える力が低い人→最初に短所を話す傾向が
長所を言った後に短所を言う→ストレスに強い人
最初に自分の短所を言う→ストレスに弱く臆病者の傾向が
≪③Third Action/叩いてかぶってジャンケンポンをする≫ → 自己へのこだわりが強い
1つのキャラクターにこだわらず 様々なキャラクターを見せていた
普段はキャラ以外の自分を見せる→サービス精神が強い性格
「椎名桔平はサービス精神を出し頑張る人間である!?」
≪手の甲の上に手をのせて話させて下さい≫
ストレスに弱い人は嫌な事を言われた時 腕に力が入らず下がる
臆病な性質をカバーしようとサービス精神を出し力が入る
≪ギャンブルは好き?≫
臆病な人はギャンブルをやりたがらない傾向がある
「椎名桔平はいい仕事ができる人間である!?」
臆病な人は物事を慎重に進めるので仕事がよく出来る傾向がある
臆病な人はお金の使い方が手堅い→結婚に向いている
「明石家さんまhが臆病な人間である!?」 「ブラマヨ小杉はさんまの前でだけ臆病な人間である!?」
「ブラマヨ吉田は大胆で勇猛果敢な人間である!?」
「マツコ・デラックスは仕事で大胆家で臆病な人間である!?」
マツコ・デラックスが女装している時→大胆に行動している
臆病者が臆病さを隠して大胆に行動→ギャップが面白さを生み出す
お知らせ
椎名桔平 山本裕典
①『映画「RETURN」』 08/24(土) ヒューマントラストシネマ渋谷他 全国ロードショー!
TNCテレビ西日本
②『ONE PIECE エピソード オブ メリー ~もうひとつの仲間の物語~』
08月24日(土)よる09時放送!
③『真夏の夜のサスペンス 「女医・倉石祥子死の研究室」』 08.23金曜夜09時
④このあとは『ショムニ2013』
次回予告
『女のウラの顔 延長戦』
「ひと夏の恋をした主婦○人に1人!?」「男が浮気をした時女は○○する!?」
『ホンマでっか!?ベストセレクション』