プレッシャーSTUDY 北京五輪直前!スポーツインテリSP
①眞鍋かをり ②宮本和知 ③川合俊一 ④柴田英嗣 ⑤板東英二
⑥前田有紀 ⑦石原良純 ⑧水野裕子 ⑨角澤照治 ⑩伊集院光
第1R 通常問題 (10問中5問クリアでQさま!!獲得)
第1問 国語
「た」で始まる漢字の読みを書きなさい 120秒
①食べる ②戦う ③畳む ④尋ねる ⑤戯れる
⑥愉しむ ⑦嗜む ⑧弛む ⑨集る ⑩嘱む
①たべる 石原 ②たたかう 角澤 ③たたむ 川合 ④たずねる 宮本 ⑤たわむれる 柴田
⑥たのしむ 板東 ⑦たしなむ 前田 ⑧たゆむ 眞鍋 ⑨たかる 水野 ⑩たのむ 伊集院
MEMO
⑤おもしろがって遊ぶ ⑦このんで親しむ ⑧「たるむ」も可 ⑩ゆだねる
クリア (1勝0敗)
第2問 社会
スポーツとゆかりの深い偉人や発掘品の名前を書きなさい 120秒
①相撲を奨励/□頼朝 ②日本プロ野球の父/□松太郎 ③柔道の創始者/□治五郎
④日本中央競馬会創立/吉□ ⑤野球用語を翻訳/正岡□ ⑥日本初の始球式をする/□重信
⑦ナイキの由来/サモトラケの□ ⑧ボウリングのルールを作成/マルティン・□
⑨古代オリンピックのルールを作る/ア□ ⑩国際オリンピックの競技創設/□ン
①源頼朝 石原 ②正力松太郎 伊集院 ③嘉納治五郎 角澤 ④吉田茂 川合
⑤正岡子規 宮本 ⑥大隈重信 柴田 ⑦サモトラケのニケ 水野 ⑧マルティン・ルター 眞鍋
⑨アキレス 前田 ⑩クーベルタン 板東
MEMO
①初代鎌倉幕府将軍 ②昭和期の政治家 ③昭和初期の教育家 ④昭和期の総理大臣
⑤明治時代の俳人 ⑥早稲田大学創始者
⑦サモトラケ島で発見された像で「ニケ」はギリシャ神話の勝利の女神
「NIKE」を英語で読むと「ナイキ」
⑧ドイツの宗教改革者 ⑨ギリシャ神話の英雄 ⑩フランスの教育家
クリア (2勝0敗)
第3問 英語
訳すと「ゆ」で始まる英単語を和訳しなさい 120秒
①snow ②dream ③dinner ④boileregg ⑤evening paper
⑥organic vegetable ⑦foot warmer ⑧shortstop ⑨aerobic exercise ⑩melancholy
①雪 伊集院 ②夢 角澤 ③夕食 水野 ④ゆで卵 前田 ⑤夕刊 板東
⑥有機野菜 柴田 ⑦ゆたんぽ 川合 ⑧遊撃手 宮本 ⑨有酸素運動 石原 ⑩憂鬱 眞鍋
MEMO
⑧ショート(守備位置)
クリア (3勝0敗)
第4問 理科
名前に別の生物名が入る希少動物を書きなさい 120秒
①ガラパゴス諸島に生息/□□ガメ ②長い舌で捕食/□□クイ
③1秒で50回以上羽ばたく/□□ドリ ④目が特徴/□□ザメ
⑤大きい耳が特徴/□□□コウモリ ⑥丸くなって身を守る/ア□□□□トカゲ
⑦体長約30cm/□□ザル ⑧とがった鼻が特徴/ワオ□□□ザル ⑨夜行性/□□□□オウム
⑩ゴールデン□□□□□□□□
①ゾウガメ 角澤 ②アリクイ 宮本 ③ハチドリ 板東 ④ネコザメ 柴田
⑤ウサギコウモリ 伊集院 ⑥アルマジロトカゲ 前田 ⑦リスザル 石原
⑧ワオキツネザル 川合 ⑨フクロウオウム 眞鍋 ⑩ゴールデンライオンタマリン 水野
MEMO
①ゾウのような足 ②アリが主食 ③ハチのような羽音 ④ネコの目に酷似 ⑤ウサギのような耳
⑥アルマジロのように体を丸める事から名付けられた ⑦小型でリスに酷似 ⑧キツネのような鼻
⑨夜行性のオウム ⑩ライオンのたてがみに酷似
クリア (4勝0敗)
席替え
①眞鍋かをり ②宮本和知 ③川合俊一 ④柴田英嗣 ⑤前田有紀
⑥石原良純 ⑦水野裕子 ⑧角澤照治 ⑨板東英二 ⑩伊集院光
第5問 社会
天体や天気に関する偉業を残した人物を書きなさい 120秒
①相対性理論/アイン□ ②日本初の宇宙飛行士/□山豊寛 ③大星雲を発見/マゼ□
④気圧の単位/パス□ ⑤初の月面着陸/アーム□ ⑥ブラックホール研究/ホ□博士
⑦ノーベル物理学賞受賞/□昌俊 ⑧地球の自転を発見/ピタ□ ⑨天動説/プト□
⑩土星探査機の名/カ□
①アインシュタイン 柴田 ②秋山豊寛 ③マゼラン 宮本 ④パスカル 前田
⑤アームストロング 水野 ⑥ホーキング博士 角澤 ⑦小柴昌俊 石原 ⑧ピタゴラス 川合
⑨プトレマイオス ⑩カッシーニ 眞鍋
MEMO
③ポルトガルの航海者 ④フランスの物理学者 ⑤アメリカの宇宙飛行士 ⑥イギリスの物理学者
⑦2002年受賞 ⑧古代ギリシアの数学者 ⑨二世紀前半の天文学者 ⑩イタリア出身の天文学者
失敗 (4勝1敗)
第6問 教科書ドボン問題
国技と国の正しい組み合わせを選べ(不正解は1つだけ) 120秒
①日本(相撲) ②ニュージーランド(ラグビー) ③中国(卓球) ④ノルウェー(スキー)
⑤ロシア(サンボ) ⑥タイ(セパタクロー) ⑦韓国(テコンドー) ⑧スペイン(闘牛)
⑨ギリシャ(ウエイトリフティング) ⑩サウジアラビア(サッカー) ⑪メキシコ(野球)
①セーフ 眞鍋 ②セーフ 柴田 ③セーフ 石原 ④セーフ 板東 ⑤セーフ
⑥セーフ 宮本 ⑦セーフ 前田 ⑧セーフ 水野 ⑨セーフ 川合 ⑩セーフ 角澤
⑪ドボン 伊集院
MEMO
⑪メキシコの国技 プロレス=ルチャ・リブレ ※他にサッカーなど
失敗 (4勝2敗)
第7問 国語
「い」で始まる漢字の読みをかな3文字で書きなさい 120秒
①命 ②泉 ③戦 ④鰯 ⑤苺
⑥碇 ⑦鼾 ⑧吋 ⑨鼬 ⑩湾
①いのち 柴田 ②いずみ 角澤 ③いくさ 水野 ④いわし 宮本 ⑤いちご 川合
⑥いかり 石原 ⑦いびき 前田 ⑧インチ 伊集院 ⑨いたち 板東 ⑩いりえ 眞鍋
MEMO
⑧長さの単位 1インチ=2.54cm
クリア (5勝2敗)
第1R クリア Qさま!!獲得
第2R プレッシャーリレー (3問中2問クリアでQさま!!獲得)
第1問 美術
故事・ことわざを一筆書きリレーで完成させよ アンカー/川合俊一
川合の答え/魚心あれば水心 失敗 (0勝1敗) 正解/漁夫の利
第2問 社会 脳内イメージ漢字リレー
漢字9文字である偉人のイメージを完成させよ アンカー/石原良純
本 五 女
邦 五 二
書 作 竹 石原の答え/樋口一葉 クリア (1勝1敗)
MEMO
眞鍋 竹 宮本 二 伊集院 女 柴田 五 前田 本
川合 邦 水野 書 角澤 五 板東 作
第3問 社会 脳内イメージ漢字リレー
漢字9文字である偉人のイメージを完成させよ アンカー/板東英二
無 僧 印
神 僧 医
男 印 和 板東の答え/弘法大師 失敗(1勝2敗) 正解/ガンジー
MEMO
眞鍋 和 宮本 医 伊集院 無 柴田 神 前田 印
川合 男 水野 僧 角澤 僧 石原 印
第2R 失敗 ダメQ
第3R 上級問題 (3問中1問クリアでQさま!!獲得)
第1問 教科書ドボン問題
最高時速が100km/hを超えるスポーツを選べ(不正解は1つだけ) 120秒
①野球の投球 ②水球のシュート ③卓球のスマッシュ ④スカッシュのショット
⑤ソフトボールの投球 ⑥バドミントンのスマッシュ ⑦テニスのサーブ ⑧サッカーのシュート
⑨アイスホッケーのシュート ⑩ハンドボールのシュート ⑪ボブスレーの速度
①セーフ 宮本 ②ドボン ③セーフ 前田 ④セーフ 石原 ⑤セーフ 柴田 ⑥セーフ 水野
⑦セーフ 川合 ⑧セーフ 板東 ⑨セーフ 眞鍋 ⑩セーフ 伊集院 ⑪セーフ 角澤
MEMO
①約167km/h ③約160km/h ④約277km/h ⑤約130km/h ⑥約340km/h
⑦約240km/h ⑧約130km/h ⑨約160km/h ⑩約160km/h ⑪約150km/h
②約90km/h
クリア (1勝0敗)
第3R クリア Qさま!!獲得
第1R/○ 第2R/× 第3R/○
ボーナスステージ 教科書○×テスト (2問中1問でもクリアすればハワイ旅行獲得)
1stチャレンジ 教科書○×テスト
次の事柄が正しければ○ そうでなければ×を書きなさい 150秒
①リンカーンはアメリカの大統領である ②「モナ・リザ」の作者はレオナルド・ダ・ビンチである
③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩
①○ 眞鍋 ②○ 宮本 ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩
失敗
ラストチャレンジ 教科書○×テスト
次の事柄が正しければ○ そうでなければ×を書きなさい 150秒
①ニワトリは卵を産む ②メダカは淡水魚である ③カンガルーはアフリカ大陸の固有種である
④キリンは現在の陸上動物で最も背が高い ⑤ナマケモノは1日20時間以上眠る
⑥牛の胃袋は4つある ⑦動物にも利き腕がある ⑧白鳥が日本に来るのは夏である
⑨ジャイアントパンダの尻尾の色は黒である ⑩
①○ 宮本 ②○ 眞鍋 ③× 川合 ④○ 柴田 ⑤○ 前田
⑥○ 石原 ⑦○ 水野 ⑧× 角澤 ⑨× 板東 ⑩
正しい答え
③オーストラリア ⑧冬 ⑨白
失敗
豪華ハワイ旅行ゲットならず
お知らせ
KBC九州朝日放送
①『ロンドンハーツ 「加護亜依 misono 初参戦!!」』 08月05日(火)よる09時
②『MUSIC STTION 「まるごとサザンオールスターズSP」』 08/08 Fri. 08:00p.m.
③『ビートたけしのTVタックル 「悩める福田総理 崖の上でポニョポニョ」』 このあと09時から