司会/バナナマン
乃木坂46
1期生
秋元真夏 生田絵梨花 生駒里奈 伊藤寧々 伊藤万理華 井上小百合 衛藤美彩 川後陽菜
川村真洋 斉藤優里 桜井玲香 白石麻衣 高山一実 中田花奈 中元日芽香 永島聖羅
西野七瀬 橋本奈々未 畠中清羅 深川麻衣 星野みなみ 松村沙友理 大和里菜 若月佑美
和田まあや
「あまちゃん」に続け!地元愛を出していこう!
あまちゃんの大ヒットにより「方言」や「地方の名物」などが熱い注目を受けている!
乃木坂46に在籍する地方出身メンバーも
大いに地元愛を語って自分の新しい魅力を発信していく!
橋本奈々未/北海道 大和里菜/宮城 生駒里奈/秋田 千葉/高山一実 伊藤寧々/岐阜
深川麻衣/静岡 若月佑美/静岡 永島聖羅/愛知 西野七瀬/大阪 松村沙友理/大阪
川村真洋/大阪 和田まあや/広島 中元日芽香/広島 川後陽菜/長崎 衛藤美彩/大分
畠中清羅/大分
これってウチだけ?「イベント編」
大分/小学校の遠足は「努力遠足」
通常とは遠足とは別のイベントでとにかく長い距離をひたすら歩く
補足情報
生徒たちの体力養成の行事で特に足腰の鍛錬が目的 大分では誰もが経験するイベント
役所の人も「努力遠足」という言葉が大分県でしか通用しない事に驚いていた
北海道/ローソク出せ!でお菓子山盛り
七夕に小学生が家の前で唄うとどの家でもお菓子とローソクが貰える
補足情報
北海道で一般的に行われている七夕のイベント
御供えに必要なローソクを子供に集めさせてお盆に子供を参加させた事が起源と言われる
いつからかローソクと一緒に子供の喜ぶお菓子もあげるようになった ※諸説あります
千葉/謎の「ひょうたんクイズ」
学校にある大きなひょうたんの重さを全校生徒が予想して当てるクイズ
補足情報
高山の出身小学校は統合されて現在はなくなっている
当時の先生の行方を捜したが連絡が取れず どういう目的で行われていたかは詳細不明
長崎/他人の家でご馳走食べ放題
補足情報
長崎くんち(特に唐津くんち)では
どんな人にもご馳走する「振る舞い」と言われる習慣が残っている地域がある
その地域ではお祭りの間は地元の女性達が豪華な「くんち料理」を作り続けている
これってウチだけ?「食べ物編」
秋田/ババヘラ
大阪/回転焼き 広島/二重焼き 秋田/あじまん 北海道/おやき
関東/今川焼き・大判焼き 千葉/甘太郎
これってウチだけ?「地方CM編」
大分/ポッポおじさんの歌
大阪/長~いお付き合い
広島/徳川お好み焼
静岡/謎のお弁当クイズ
乃木坂NEWS
①「乃木坂46×モフィ 「モフィになりきりぬいぐるみ」登場!!」 08月末からゲームセンターで順次展開!!
展開予定店舗は≪セガプライズ≫検索
②「劇場版 BAD BOYS J -最後に守るもの-」 11月09日(土)全国ロードショー
“乃木坂46ver”劇場鑑賞券好評発売中!
次回予告
「まだまだ語り尽くせぬ地元への愛 永久保存版!方言で愛の告白❤」