Quantcast
Channel: テレビマニアのアナログブログ 読む平成のテレビ 大感謝祭SP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7352

世界一受けたい授業 2008年06月21日

$
0
0
校長/堺正章 教頭/上田晋也 学級委員長/有田哲平  ナレーター/奥田民義
島崎和歌子 石田純一 奈美悦子 萩原流行
細山貴嶺 陣内智則 山本梓 山本太郎 近藤春菜 箕輪はるか

1時限目 国語 東北芸術工科大学名誉教授/馬場雄二

『漢字で脳を活性化!~ザ・ブレインワード!!~』
  「漢字で脳を活性化!ザ・ブレインワード」
    ①例題/パズルを並べ替えると何という漢字になるか?
        正解/丼(どんぶり)
    ②問題/パズルを並べ替えると何という漢字になるか?
        正解/止(まる)
    回転文字
      ③例題/回転させると何という漢字になる?
          正解/車
      ④問題/回転させると何という漢字になる?
          正解/父
      ⑤問題/回転させると何という漢字になる?
          正解/章
    ぬり字
      ⑥例題/迷路に隠された漢字を見つけてください
          正解/赤・青・白・金・茶
      ⑦問題/迷路に隠された5つの漢数字を見つけてください
          正解/十・九・百・五・七
      ⑧問題/迷路に隠された4つの仕事にまつわる漢字を見つけてください
          正解/大工・作家・床屋・保育士
    ⑨例題/レンズを重ねると何の漢字になるか?
        正解/許
    ⑩問題/レンズを重ねると何の漢字になるか?
        正解/健
    ⑪問題/レンズを重ねると何の漢字になるか?
        正解/理

2時限目 科学 慶應義塾大学客員教授/中村明子

『日本は感染症大国だった!目には見えないウィルス・細菌の脅威!』
  「日本は感染症大国だった!ウイルス・細菌の脅威」
    ①今の季節注意が必要な感染症とは?
    ②問題/家庭で最も細菌が多い場所は?
        正解/台所
    ③汚れたまな板を一晩放置した場合の細菌の数は?
    ④問題/食べ物に食中毒菌が増えるとどうなる?
          1.臭いが変わる 2.色が変わる 3.何も変わらない
        正解/3 → 色も臭いも変わらない食中毒菌の対処法とは
    ⑤感染を予防する正しい手の洗い方とは?
        1.始めに流水で汚れを落す 2.石鹸をよく泡立てる 3.手の平と甲をこすり合わせる
        4.指の間をしっかりと洗う 5.親指の付け根を丁寧に洗う
         6.爪の先を輪を描く様にして洗う 7.手首を洗う 8.流水で泡を洗い流す
        9.しっかりと水けを切る

3時限目 保健体育 日本うつ病学会理事長/野村総一郎

『「うつ病」の仕組み教えます!最新医学で大解剖!急増する日本人の「うつ病」』
  「最新医学で大解剖!急増する日本人のうつ病」
    ①どのような状況でうつ病になるのか?
        うつ病になりやすい性格→几帳面・まじめ・凝り性・気を遣う
    ②ストレスを招く物事の考え方とは?
        ストレスを招く物事の考え方→完全主義・完璧主義
    ③脳科学で解明されつつあるうつ病と脳の関係とは!?
    ④うつ病を抑制する驚きの最新研究結果とは?
        魚を食べる国ほどうつ病が少ない
    ⑤イスに座ってできる簡単な体操 ストレスコントロール体操
        筋弛緩法
          1.頭を後方に倒し目を閉じてゆっくりと呼吸する
          2.リラックスできたら元に戻す
        顔の体操
          1.額にシワを寄せ筋肉を緊張させる
          2.目をきつく閉じ目の周辺の筋肉を緊張させる
        肩の体操
          1.両肩を高く持ち上げ肩周辺の筋肉を緊張させる
        足の体操
          1.右足を持ち上げももの筋肉を緊張させる
          2.左足を持ち上げももの筋肉を緊張させる


お知らせ
20世紀フォックスホームエンターテイメント

  ①『「24 –TWENTY FOUR-シーズンⅢ ハンディBOX」 12枚組9,800円(税込10,290円)』

      DVD発売中
世界一受けたい授業
  ②『復習&予習は≪www.ntv.co.jp/sekajyu≫』
FBS福岡放送
  ③『世界まる見え!テレビ特捜部 「爆笑!ホームビデオ!!」「NANNY911」』 23日(月)よる08
  ④『土曜ドラマ「ごくせん」』 このあとすぐ!!!
  ⑤『日本プロ野球2008 「巨人VSソフトバンク」』 明日よる07


次回予告
「織田信長はファッションリーダーだった!教科書に載せたい新歴史!」
「いざという時あわてない 応急手当マニュアル大公開!」
「日常に潜む知って得する流体力学 渡り鳥はなぜV字?」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7352

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>