校長/堺正章 教頭/上田晋也 学級委員長/有田哲平 ナレーター/奥田民義
松居一代 ヒロミ ほしのあき 薬丸裕英
熊田曜子 筧利夫 西川史子 河本準一 井上聡
1時限目 科学 東京大学特任教員/内田麻理香
『茶色くなったリンゴが一瞬で元通り!? 家事も楽しくラクになるキッチンサイエンス!!』
「家事も楽しくラクになる!キッチンサイエンス!」
①イカの皮を一瞬でむく!?
問題/イカの皮は(?)に浸しておくと簡単にむける
A・牛乳 B・酒 C・氷水 D・酢
正解/D
②温泉玉子を簡単に作る!?
問題/家庭で簡単に作るにはお湯に(?)を入れるとよい
正解/片栗粉
③石焼き芋を簡単に作る!?
④茶色いリンゴが元通り!?
問題/茶色くなったリンゴを元に戻すには(?)に浸すとよい
A・コーラ飲料 B・麦茶 C・牛乳 D・オレンジジュース
正解/D
2時限目 生物 東京農工大学副学長/松永是
『海藻で車が走る!? 海から生まれた驚異の発明!』
「海から生まれた驚異の発明!海の生物の最先端利用法!」
①問題/人工フカヒレは(?)から作られている
正解/昆布・ワカメ
②問題/フジツボから学校や職場で使われる(?)が作られる
正解/接着剤 → フジツボから接着剤!?
③問題/水虫の薬は(?)で作られていた
正解/ナマコ → ナマコから水虫薬!?
④海の微生物の最先端技術!
⑤問題/全国の病院で使用されている(?)はカニから作られていた
正解/人工皮膚 → カニから人工皮膚!?
3時限目 保健体育 ノーベル賞科学者/バリー・マーシャン
『ノーベル賞 科学者が警告!! 日本人の胃が危ない!? ピロリ菌の恐怖!』
「日本人の胃が危ない!ピロリ菌の撃退法とは?」
①問題/子どもが感染しないために気をつける事は?
正解/大人が口に入れた食べ物を赤ちゃんにあげないこと
②ピロリ菌を撃退するLG21
お知らせ
世界一受けたい授業
①『復習&予習は≪www.ntv.co.jp/sekaju≫』
FBS福岡放送
②『ドリーム☆アゲイン』 このあとすぐ
③『FIFA Club World Cup Japan 2007
「準々決勝 セバハン(アジア準優勝)VS浦和レッズ(アジア王者)」』
12月10日(月)よる07時放送
次回予告
「ちょい不良実験クリスマスSP!! 2007年最後の驚きをあなたに!!」
「便秘・肌荒れを防ぐ腸!能力UP術 あなたの腸年齢を緊急チェック!!」