笑福亭鶴瓶 波瑠 ナレーター/浪川大輔
「今夜の“A”なゲストは?」
「今夜の“A”なゲスト 及川光博」
【以前、鶴瓶が本人に取材】
「今夜の“A”なゲスト 及川光博(43)」
〈及川の奥様・檀れいと鶴瓶は2008年公開の映画「母べえ」で共演〉
「元々は母親の影響で宝塚ファンの及川」
「宝塚ファンの母親は息子の結婚に大喜び」
「“宝塚”の魅力」
「元宝塚のトップスター 女優・檀れい」
【ドラマ「相棒 season8元日スペシャル」/2010 2人が出会った記念すべき作品】
【仲良しの先輩に取材】 〔俳優 唐沢寿明〕
「唐沢寿明が語る “及川の宝塚観劇スタイル”」
「よく食事に誘ってくれる 先輩・唐沢寿明」
「有名人だらけのコスプレパーティー」
【唐沢コスプレ/ブルース・リー】【及川コスプレ/シャア・アズナブル】
「及川光博 コスプレ推奨派」
「唐沢が及川に驚いたコト」
「“香水”が似合う男」
「及川夫婦の食生活」
〔唐沢寿明〕
「唐沢夫婦と4人で食事」
「奥様・檀れい 緊張した結果…」
「及川光博から見た “檀れい”」
「“結婚”による変化」
「及川光博の“結婚観”」
「大八木?」
【中学の同級生に取材】 〔親友 大八木弘雄さん〕
「親友が驚いたFAXでの結婚報告」
【中学からの親友に取材】 〔作曲家・サウンドプロデューサー オオヤギヒロオさん〕
「及川光博伝説 “学生時代は遅刻魔”」
「「せめてお風呂だけは…」」
「及川光博伝説 “虫が怖い”」
「こ?」
「及川光博伝説 “両親は華麗な職歴”」
〔唐沢寿明〕
「及川の父親がダンス教室の看板に…」
「及川の父親伝説 “朝礼ではキャラ全開”」
「及川光博の原点」
「及川光博伝説 “モテモテのバレンタイン”」
「元バンド仲間の親友 オオヤギヒロオさん」
「夢を追い求める中 仲間達は就職活動」
「とにかく芸能界に入るコトが夢だった及川」
〈その後、及川は音楽関係者の目に止まりミュージシャンとしてデビュー
一般企業に就職したオオヤギさんも夢を追い音楽の世界へ〉
【ドラマ「WITH LOVE」/1998年 初のドラマ出演】
「“ミッチー”というキャラクター」
【アマチャア時代のバンド活動風景】
【今でも及川がたまに通うオオヤギさんの個人スタジオ】
「約30年続く親友との関係」
〈及川のデビュー当時オオヤギさんは及川のバックバンドでギターを担当していたが、
後にメンバーから外れてしまった〉
〈日本武道館での「忌野清志郎 完全復活祭」の3カ月前及川のライブにサプライズ出演。
この約1年半後に他界してしまう〉
「溢れ出す魅力 忌野清志郎」
「素敵な人と出会える喜び」
「人生の大先輩 美輪明宏」
「30代前半での美輪との出会い」
「デビューから5年経った 当時の及川が抱えていた悩み」
【「マツモトキヨシCM」/1997年 デビュー2年目に及川が注目されるキッカケとなった作品】
「30代の悩める及川に美輪が贈った言葉」
「抱いていた夢 そして新たな想い」
「人生・仕事について現在、想うコト」
「唐沢寿明から及川光博へ」
「頼れる兄貴 唐沢寿明」
「これからの及川光博」
「7月7日スタート 日曜劇場「半沢直樹」」
「“噛んだ”と言えば…」
「ドラマ「白い巨塔」の撮影現場にて」
「対する鶴瓶…」
「今夜の“A”なゲスト 及川光博」
「“出会いの運” その根底にあるモノ」
お知らせ
及川光博
①『ドラマ「信長のシェフ」 DVD発売』 2013年08月02日
②『及川光博&THE FANTASTIX NEW ALBUM「ファンタスティック城の怪人」』 絶賛発売中
及川光博 笑福亭鶴瓶
③『日曜劇場 「半沢直樹」』 07月07日スタート 日曜よる09時
パラマウント ジャパン
④『死亡遊戯 エクストリーム・エディション』 発売中 4,980円(税込)
A-studio
⑤『番組HPで次回予告をチェック!』
「プレゼントコーナー」「波瑠 取材日記」「Web限定動画コーナー」「スタジオ観覧募集」
PCから≪www.tbs.co.jp/A-Studio≫または≪TBS A-Studio≫で検索
携帯から≪メニュー≫→≪TV≫→≪TBS≫→≪TBSエンタテインメント≫→≪A-Studio≫
次回予告
『小泉孝太郎』