週間シングルランキングTOP30
1 - Sister’s noise fripSide
「サウンド・クリエイターのsat. ボーカリスト南條愛乃からなる2人組ユニット」
2 - うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000% アイドルソング 聖川真斗 聖川真斗(CV:鈴村健一)
3 - バイトファイター バクステ外神田一丁目
「秋葉原にあるアイドル育成型カフェで働くアイドルグループ」
4 - ギャグ 星野源
5 - Mine 河西智美
6 ↓ RPG SEKAI NO OWARI
7 ↓ Real Sexy!/BAD BOYS Sexy Zone
8 - Baby Sweet Berry Love 小倉唯
「自らも声優として出演するTVアニメのエンディング曲」
9 - 美しき残酷な世界 日笠陽子
「声優、ナレーター、歌手として活動。個人名義での初シングル作品」
10 ↓ それでも、生きてゆく EXILE ATSUSHI&辻井伸行
11 ↓ へそ曲がり/ここにしかない景色 関ジャニ∞
12 - 永遠dive access
13 → 誕生日には真白な百合を/Get the groove 福山雅治
14 ↑ 博多ア・ラ・モード 五木ひろし
15 - デート・ア・ライブ sweet ARMS
「声優による4人組音楽ユニット。TVアニメOP曲」
16 ↓ home クリス・ハート
17 ↓ NORTH OF EDEN 氷室京介
18 ↓ Thank you! 765 MILLIONSTARS
19 → チョコの奴隷 SKE48
20 ↓ その日が来るまで/やさしい風が吹いたら 小田和正
21 ↓ SPARK 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
22 ↓ マジLOVE2000% ST☆RISH
23 ↓ 伊勢めぐり 水森かおり
24 - Run Real Run May’n
25 ↓ うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000% アイドルソング 来栖翔 来栖翔(CV:下野絋)
26 ↑ 路地あかり 北山たけし
27 ↓ ミラクル miwa
28 - 青春よ聴こえてるか かりゆし58
29 - ヘタリア キャラクターCD II Vol.2 日本(CV:高橋広樹) 日本(高橋広樹)
30 ↓ Mistake!/Battery SMAP
CDTV LIBRARY/1999年05月15日CDTVランキング
1 First Love 宇多田ヒカル
2 Grateful Days Dragon Ash
3 HEAVEN’S DRIVE L’Arc~en~Ciel
4 I ❤ HIP HOP Dragon Ash
5 LOVE ~Destiny~/LOVE ~since 1999~ 浜崎あゆみ/浜崎あゆみ&つんく
6 Let yourself go, Let myself go Dragon Ash
7 BELIEVE MISIA
8 バンビーナ 布袋寅泰
9 月と太陽 太陽とシスコムーン
10 樹海の糸 Cocco
WEEKLY着うた®ダウンロードTOP10
1 - ダイヤモンド コブクロ
2 → 恋する季節 ナオト・インティライミ
3 → Contrail 安室奈美恵
4 - あまちゃん オープニングテーマ/ロングバージョン 大友良英
5 ↑ インベーダーインベーダー きゃりーぱみゅぱみゅ
6 ↑ Last Love Rihwa
7 - Love/Affection 加藤ミリヤ
8 ↓ RPG SEKAI NO OWARI
9 - スターラブレイション ケラケラ
10 ↓ 片想い。~リナリア~ ソナーポケット
DVD INFORMATION
05月22日
Perfume WORLD TOUR 1st Perfume
歴代 男×女コラボソングヒストリー
2012年 STARS Superfly&トータス松本
「五輪テーマソングの依頼を受けたトータス松本が「気持ち良くシャウトできる歌、誰かと一緒に歌える歌にしたい」と思ったことから、Superflyにオファー」
2011年 LOVE YOU NEED YOU feat.AI THE BAWDIES
「「同じ世代でソウルミュージックを愛し受け継いでいる憧れの存在」であったAIにTHE BAWDIESがオファーしたことがきっかけでコラボが実現」
2011年 何かひとつ feat.JAY’ED&若旦那 JAMOSA
「USENのリクエストランキング(2011年上半期)で1位を獲得、この曲が収録されたアルバムは週間ランキング1位を記録」
2010年 Dream ON URATA NAOYA feat. ayumi hamasaki
「親交のあった2人が浜崎からの“コラボとかしたいよね”というメールでコラボが実現」
2009年 シャツを洗えば くるり&ユーミン
「以前から親交のあったユーミンがくるりトリビュートアルバムへの参加などから、コラボに結びついた」
2009年 遠くても feat. WISE 西野カナ
「西野カナ5枚目のシングルで、西野にとっての初のコラボレーションシングル曲」
2009年 明日がくるなら JUJU with JAY’ED
「着うた、着うたフル、ビデオクリップ、着信ムービー、RBTの5部門で1位を獲得し、史上初となる5冠を達成。さらに年間着うた1位を記録!」
2009年 Love Forever 加藤ミリヤ×清水翔太
「2人はがメジャーデビューする前にセリーヌ・ディオンのトリビュート・アルバムに参加 その後2008年に再会し、意気投合したことをきっかけにコラボが実現」
2008年 そばにいるね 青山テルマ feat. SoulJa
「2007年に発売されたSoulJaの「ここにいるよ feat. 青山テルマ」のアンサーソング 2000年以降に発売された男女でのコラボソング売り上げ1位」
2007年 WINDING ROAD 絢香×コブクロ
「「LIVEで一緒に歌いたい」という絢香のオファーに対し、「どうせやるなら曲を作ろう」とコブクロが快諾したという夢の共演!」
2007年 この世の限り 椎名林檎×斎藤ネコ+椎名純平
「椎名林檎のデビュー当初からの付き合いである斎藤ネコがアレンジと指揮を担当 ゲスト・ヴォーカルに兄・椎名純平を迎えた楽曲」
2006年 WON’T BE LONG EXILE&倖田來未
「同じレーベルに所属していることがきっかけでコラボが実現 第48回日本レコード大賞特別賞受賞」
2004年 the Love Bug m-flo loves BoA
「Crystal Kay、melody.&山本領平に続く、m-flo loves企画の第3弾」
2003年 イミテイション・ゴールド TAK MATSUMOTO featuring 倉木麻衣
「松本孝弘が「女性ボーカリストをフィーチャーして、日本の歌謡曲をカヴァーする」というソロ・プロジェクトの第2弾」
2002年 アイ~ン体操/アイ~ン!ダンスの唄 バカ殿様とミニモニ姫。
「志村けんと辻希美が一緒にバカ殿を演じたのが結成のきっかけで、つんく♂がプロデュース」
1999年 Garden Sugar Soul feat. Kenji
「Sugar Soul5枚目のシングルで70万枚を超える自身最大のヒット曲となった」
1997年 The Other Side of Love 坂本龍一 featuring Sister M
「坂本龍一と娘の美雨による親子でのコラボレーション」
1996年 LA・LA・LA LOVE SONG 久保田利伸 with ナオミ・キャンベル
「ニューヨーク在住の久保田が偶然ナオミと同じマンションに住んでおり、エレベーター内で対面、後に意気投合したことから実現」
1994年 DA.YO.NE EAST END×YURI
「100万枚を超える大ヒット!後に「SO.YA.NA」大阪弁、「DA.BE.SA」北海道弁ほか、東北弁、名古屋弁、広島弁、博多弁など各地の方言バージョンが発売された」
1994年 恋しさと せつなさと 心強さと 篠原涼子 with t.komuro
「数々のヒット曲を生み出したwith t.komuro名義の第1弾 200万枚を超える大ヒットを記録し、第36回日本レコード大賞 優秀賞を獲得」
いま注目の洋楽アーティスト
カーリー・レイ・ジェプセン
「9月22日O.A 着うた®3位 その後、9週TOP10内にランクイン」
「ジャスティン・ビーバーが紹介したことからまたたく間に世界に広がり大ブレイク!」
「今年、サマーソニックなどの夏フェスへの出演が決定」
テイラー・スウィフト
「12月1日O.A 着うた®7位 その後、10週TOP10内にランクイン」
「恋愛に対する赤裸々な歌詞をつづり女性から圧倒的な支持を受けている」
「2006年 16歳でデビュー、現在23歳にして6度のグラミー賞を受賞」
「2010年「世界で最も影響力のある100人」に選出 2012年「最も稼いでいる30歳未満のセレブ」で1位」
ワン・ダイレクション
「1月26日O.A 着うた®1位 2011年デビューの5人組 通称“1D”」
「今年1月、初来日!最新アルバムがオリコン週間2位!全世界トータルセールス1500万枚を突破」
ニッキー・ミナージュ
「2ndアルバムがオリコン週間6位にランクイン 全米・全英で初登場1位を記録!」
「奇抜なファッションや髪型でも注目を集め ファッション業界でも活躍!」
「初来日ツアーでは発売当日にソールドアウト!!自らを「原宿バービー」と名乗るほど原宿が好き」
ブルーノ・マーズ
「2ndアルバムがオリコン週間5位にランクイン ロングヒットを続け15万枚の売り上げを突破」
「デビューシングルが全米4週連続1位を記録!“世界No.1メロディ・メーカー”と称されている」
「今年1月、初来日公演を果たし日本のファンを魅了!!」
GUEST LIVE
♪さらさら スピッツ
♪Preserved Roses T.M.Revolution×水樹奈々
CDTVアンケート/スピッツの好きな歌TOP5
1 13th チェリー (1996年04月)
2 19th 楓 (1998年07月)
3 11th ロビンソン (1995年04月)
4 8th 空も飛べるはず (1994年04月)
5 19th スピカ (1998年07月)
ATTENTION 来週の注目曲
FACE to Face」 KAT-TUN
「KAT-TUNの行きざまにも重ねることのできる、力強い楽曲」
インベーダーインベーダー きゃりーぱみゅぱみゅ
「自身が出演する衣料メーカーのCMソング第2弾!」
来週ランクインが予想される着うた®注目曲
High Flying JASMINE
「魂を揺さぶるパワフルばボーカルに注目!」