Quantcast
Channel: テレビマニアのアナログブログ 読む平成のテレビ 大感謝祭SP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7352

合格モーニング! 2016年06月08日 AM07:30

$
0
0
紺野あさ美アナ あさニャン

あさニャンクイズ

0608日(水)/フランスの気象学者ド・ボールが成層圏を発見した日(1902

  問題/ボールが成層圏を発見するために飛ばしたモノとは?
    正解/気球(気球は進化し宇宙科学・宇宙開発の最前線で活躍している)

理科 「電気ブランコ」 担当/福山佳織先生

問題/図(省略)の電気ブランコはどの方向に動くか答えなさい

  ①U字磁石をS極を上にして横に置く
  ②電流を流したブランコをS極とN極の間に通す 電流は奥から手前に流れている

電気ブランコ…電流が磁界から受ける力を確かめる

フレミング左手の法則…左手の中指・人差し指・親指が直角になるようにした形
  中指→電流 人差し指→磁界(指元→爪の先・NS) 親指→力の向き

電流は奥から手前に流れているので中指を流れに合わせる

磁界はN極からS極に流れているので、人差し指は上を差す

力の向きは親指を向いている方向である


答え/


どうして左へ動いたのか?
  ①電流の磁力線(磁界)の向き → 左回転
  ②磁石の磁力線(磁界の)向き → N極(下)からS極(上)へ
    ①・②を合わせると、下から上にいく磁力線は棒を入れると電流による磁力線でゆがむ
  ③磁力線は水の流れのようになっていて、棒の右側では磁力線は重なり左側では打ち消し合う
    磁力流れを正そうとまっすぐになろうとする力が働き棒は左へ動いた


お知らせ
合格モーニング!
  ①『問題は番組HPで!』


次回予告
「英語」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7352

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>