校長/堺正章 教頭/上田晋也 学級委員長/有田哲平 ナレーター/奥田民義
橋本マナミ ファンキー加藤 加藤諒 おのののか 前田公輝 麻木久仁子 劇団ひとり
1時限目 家庭科 女子栄養大学講師/白野浩子
『新食感マジックレシピ!』
「おいしさは味よりも食感で決まる!? おウチで作れる新食感マジックレシピ!」
問題/カリトロ揚げプリン風を作るのに使うある材料は?
正解/ギョーザの皮
レシピ/①プリンを冷凍庫で凍らせる ②冷凍したプリンをギョーザの皮で包む
③包んだプリンを220℃の油で40秒揚げる
「超カンタン!サクトロの(?)天ぷら」
問題/サクトロになる天ぷらの食材とは?
正解/アボカド → 「超カンタン!サクトロのアボカド天ぷら」
レシピ/①アボカドを適当な大きさにカット ②衣をつけ揚げる
「(?)を揚げただけ!サクモチドーナツ」
問題/サクモチドーナツを作る和食のある食材とは?
正解/うどん → 「うどんを揚げただけ!サクモチドーナツ」
レシピ/①うどんの両端をねじってくっつける
②強力粉をまぶし180℃の油で1~2分揚げる ③粉砂糖・チョコレートをかけて完成
「(?)を入れて混ぜたフワトロ納豆」
問題/納豆をフワトロに変えるある物とは?
正解/レモン果汁 または お酢 → 「レモン汁を入れて混ぜたフワトロ果汁」
レシピ/①大さじ1杯のレモン汁かお酢を混ぜる前の納豆に加える
解説/納豆のネバネバはグルタミン酸が結合→レモンの酸がグルタミン酸の結合を切る
レモン果汁で味と臭いが爽やかに
「(?)に漬けたトロシュワマシュマロ」
問題/何に漬けるとマシュマロがトロシュワになる?
正解/ヨーグルト → 「ヨーグルトに漬けたトロシュワマシュマロ」
レシピ/①マシュマロとヨーグルトをよく混ぜる ②冷蔵庫で丸1日寝かせる
解説/ヨーグルトの水分をマシュマロが吸収→濃厚・トロトロ食感
「炭酸水に漬けたシュワシュワみかん」
レシピ/①皮ごと炭酸水に漬ける ②1日冷蔵庫で冷やす
解説/皮ごと入れることで二酸化炭素だけが浸透
「(?)をつけてプルシャキフルーツに!」
問題/フルーツに何をつけるとプルシャキに?
正解/こんにゃくのゼリー → 「こんにゃくのゼリーでプルシャキフルーツ」
レシピ/①こんにゃくのゼリーを弱火で5分 火にかけるとトロトロの液体に
②フルーツをこんにゃくのゼリーにくぐらせ氷水につける
2時限目 社会 国家戦略特区有識者議員/坂村健
『日本の未来が見える 今始まっている○○特区』
「日本の未来の姿が見える!今始まっている○○特区」
問題/千葉市で宅配に使えるあるものとは?
正解/ドローン ※国の許可を受けた団体が実証実験中
解説/千葉市・ドローン特区/配達などに使える ※国家戦略特区の事業の一環として
航空法…人口が集中した特区で無許可での使用・150m以上の高さは飛行禁止
→ 規制を緩和
「神奈川県で始まっている!無人で走るロボットタクシー特区」
解説/道路交通法…公道での車の自動走行を禁止 実験的に許可
※自動走行特区として現在実証実験中
問題/若者が日本一多い福岡市は(?)特区
正解/創業特区
→ 「若者が多い福岡市で始まっている!起業をサポートする創業特区とは?」
解説/創業特区…起業したい若者をサポート
宿題/前田君がある特区を調査
「兵庫県養父市で始まっている!過疎の町を救った農業特区とは?」
解説/企業が役員を持つ → 元/役員の半分以上が農業に関わる必要
農業特区/役員が1人でも農業に関わればOK
「兵庫県養父市で始まっている!古民家を再利用した○○特区」
問題/特区で可能になった古民家の利用方法は?
正解/宿泊出来るようにした → 「古民家を再利用した宿泊特区」
解説/旅館業法…宿泊施設にはフロントや一定数の照明などが必要
歴史的建造物宿泊特区・旅館業法を緩和!
使われなくなった古民家→ホテルに再利用
「兵庫県養父市を救った宿泊特区お土産」
①山椒ジェノベーゼパスタ ②山椒チーズケーキ
「兵庫県養父市で始まっている!町を救った農業特区・宿泊特区」
「東京都世田谷区で始まっている!待機児童を減らす保育所特区とは?」
問題/世田谷区で保育所を建てられるようになった場所は?
正解/公園
解説/都市公園法…公園の中に施設を建てることができない
2015年世田谷区・保育所特区…公園の中に保育所を建てられる
「神奈川県などで始まっている!待機児童を減らす保育士特区とは?」
解説/国家資格・保育士試験は年に1回→保育士が増えない 保育士試験・年に1回→2回
3時限目 保健体育 藤田保健衛生大学教授/赤松浩彦
『肌のポツポツは梅雨に増える!? 肌トラブルの改善法教えます!』
「梅雨の時期にポツポツは増える!? 肌トラブルの正体と改善法教えます」
問題/このポツポツが体にできると何の病気の疑いがある?
正解/胃がん
解説/内臓の悪性腫瘍の場合も!
問題/若者に急増しているほとんどのポツポツの正体は?
正解/大人のニキビ → 「20代30代で急増中!大人のニキビ」
解説/ニキビ→「尋常性痤瘡」
「大人のニキビの原因はほおづえ?」
「女性が要注意の怖いポツポツとは!?」
問題/どの臓器からの危険信号?
正解/卵巣
解説/多のう胞性卵巣症候群…卵子が排卵できずにたまってしまう状態
宿題/麻木君&橋本君&おの君 隠れポツポツがあるか検査
橋本君・8個(すごく少ない) おの君・170個(普通くらい) 麻木君・17個(良い肌)
問題/ポツポツの原因になる白い点の正体は?
正解/タオル
解説/タオルの繊維が顔に長時間触れることで肌への刺激になる
「肌トラブルの改善にはコラーゲン」
解説/1日・5g以上とれば肌のツヤや水分量を維持し肌の健康に効果がある
テーマ曲 「♪ぼくの先生はフィーバー ~世界一VERSION~」
お知らせ
ファンキー加藤
①『映画「サブイボマスク」』 06月11日 全国ロードショー
加藤諒
②『ゆとりですがなにか』 毎週日曜よる10時30分放送 ※一部地域を除く
世界一受けたい授業
③『復習&予習は番組HPで!』
FBS福岡放送
④『土曜ドラマ 「お迎えデス。」』 このあとすぐ!!
⑤『世界の果てまでイッテQ!』 明日よる07時58分
次回予告
「梅雨に増えるカビ 防カビ効果が期待できる植物」
「統計でわかった急増する犯罪 最新の防犯カメラで犯行を検知!?」
「医師が現場に向かうドクターカー 1分1秒を争う現場に密着」