幹事長・マツコ・デラックス 政調会長・有吉弘行 庶務・青山愛アナ ナレーター/塙宣之(ナイツ)
『マツコ&有吉が国民の怒りを斬る』
[会社員(35) 女性]
『何でもかんでも汁物をごはんにかける父』
「つゆだく苦手」「お茶漬け大好き」「ごはんを汚したくない」
〔男女800人に聞いた ごはんに「汁もの」かけますか? YES…22.8%〕
〔男女800人に聞いた 何をかけて食べる?
①みそ汁 ②煮魚の汁 ③煮物の汁 ④野菜炒めの汁 ⑤焼肉の汁〕
「蒲焼きのタレ/納豆やふりかけろ同類」「マツコは汁かけ好きそう」「有吉も好きそう」
〔男女500人にアンケート 牛丼つゆだくで食べる? YES…33.2%〕
「「不意の汁」がベスト」「白米飽きません?」
「マツコ・有吉VS青山 仁義なき白米論争!」
「半分食べたら「ねこまんま」」「ちゃんとした家じゃないの?」「ごはんは受け皿」
「おかずは白米にワンバンさせる?」
「うちが一番ガサツ」
〔男女500人にアンケート おかずをごはんにワンバウンドさせる? YES…32.2%〕
「ねこまんま→親やってない」「手っ取り早い」「「白米」がメイン」「アメリカ人にとっての肉→白米」
『何でもかんでも汁物をごはんにかける父』
「ちょっと恥ずかしいけどやめられない食べ方」
『何でもかんでも汁物をごはんにかける父』
マニフェスト採用
「マツコ&有吉がやらなくなった 「マヨネーズごはん」」
「「マヨごはん」 食べなくなった」
[大学生(22) 女性]
『バブル時代を生きた女性がたくましすぎて怖い!』
【「バブル」とは…
1986年~91年頃に起こった社会現象 ワンレンボディコン姿の女性が大流行】
「バブルだけが理由じゃない」「ゆくゆくは「ゆとり世代」でも…」
「一般社会とテレビの現場 どっちの方が大変?」
「俺たちより気が重い現場は…」「申し訳ないと思ってる」「テレビの最下層住人だと…」
「身の回りにいるバブル経験者って…」
「ある種 「お金」が物差し」「「屈辱」味わったことない人も…」
「ある時期の気持ちがその人を形成する?」
「いつまでもバブル精神」「朝からモツ煮込みで一杯する人/今もバブル!」
『バブル時代を生きた女性がたくましすぎて怖い!』
マニフェスト不採用
「マツコ有吉が敵わない 「朝から泥酔オヤジ」」
「謎のお酒を飲んでる」
[会社員(28) 女性]
『個室トイレに忘れ物 他人のモノを盗むな!』
「言われた方もイラッ!」
【バスタ新宿 2016年04月04日開業
JR新宿駅に直結した日本最大の高速バスターミナル 繁忙期は1日1625便の発着】
「忘れ物には触らない」「免許証をコピー機に入れたまま」
「有吉が免許証紛失!まさかの展開が…」
「バイトの子が持ち帰って…」「後日 免許証が封書で…」「コンビニで財布紛失」
「有吉が財布紛失!見つけたのは…」
「MAXNANA/財布を発見!」
『個室トイレに忘れ物 他人のモノを盗むな!』
「マツコが伝授!財布を忘れないために…」
「カバンで忘れ物対策」「カバン持ちたくない不良感」「アンタ結構スゴイのよ」
「免許見て笑ってる!」
「免許証紛失で怒りがおさまらない有吉」
マニフェスト不採用
今週の怒られたさん
①ソムリエに怒られた in 北区・赤羽
35歳・宅配業 「ソムリエに体臭がキツイと怒られた」
②親方に怒られた in 台東区・浅草
46歳・内装業 「泥酔状態で職場に行って怒られた」
③夜中の居酒屋で… in 大阪・天神橋
27歳・居酒屋店長 「ラストオーダー近くて料理を出さなかった」
「今までウソだったの?」
新・3大○○調査会
テーマ/新・3大 入るより飲みたくなる温泉
有識者/温泉旅行博士 藤田聡さん
[①大分県 七里田温泉・下湯]
「炭酸ぐらい知ってる!」
[②北海道 川湯温泉・欣喜湯]
[③鹿児島県 二月田温泉・殿様湯]
お知らせ
マツコ&有吉の怒り新党
①『アナタのお悩み何でもホームページからメールでお寄せ下さい』
KBC九州朝日放送
②『ドォーモ 「ソフトバンクVS.日ハム 07.03 sunドォーモデー」』 深夜00:15 START
③『金曜★ロンドンハーツ 「食いしん坊おデブGP」』 よる09時
④『ドラマスペシャル 「帝都大学 叡古教授の事件簿」』 05月21日(土)よる09時