プレッシャーSTUDY2008 インテリ芸能人SP
①松尾由美子 ②久保田直子 ③假屋崎省吾 ④西川史子 ⑤山里亮太
⑥山本モナ ⑦小島よしお ⑧レイザーラモンHG ⑨宮崎美子 ⑩サンプラザ中野
第1R 通常問題 (10問中5問クリアでQさま!!獲得)
第1問 国語
「ま」で始まる漢字の読みを書きなさい 120秒
①学ぶ ②迷う ③祭る ④任せる ⑤紛れる
⑥瞬く ⑦見える ⑧眩い ⑨疎ら ⑩呪い
①まなぶ 松尾 ②まよう 假屋崎 ③まつる 中野 ④まかせる HG ⑤まぎれる 宮崎
⑥またたく 小島 ⑦まるみえ 山里 ⑧まばゆい 久保田 ⑨まばら 山本 ⑩まじない 西川
MEMO
⑥まばたきをする事 ⑦対面する事 ⑨すいている事
クリア (1勝0敗)
第2問 社会
歴史上の偉人(教育者)の名前を書きなさい 120秒
①慶應義塾大/福□ ②早稲田大/大□ ③松下村塾/吉□ ④北海道大/ク□
⑤津田塾大/津田□ ⑥鳴滝塾/シ□ ⑦東京女子大/新□ ⑧適塾/緒□
⑨明治大・立命館大/西□ ⑩同志社大/新□
①福澤諭吉 宮崎 ②大隈重信 中野 ③吉田松陰 小島 ④クラーク 山本
⑤津田梅子 西川 ⑥シーボルト 假屋崎 ⑦新渡戸稲造 久保田 ⑧緒方洪庵 松尾
⑨西園寺公望 山里 ⑩新島襄 HG
MEMO
⑧大阪に適塾を設立し、福澤諭吉らに医学や西洋文学を教えた ⑨第12代・第14代内閣総理大臣
⑩キリスト教の布教に尽力 同志社英学校(現同志社大)を設立
クリア (2勝0敗)
第3問 算数
□に+-×÷のいずれかを入れて計算式を完成させなさい 150秒
①8□2=6 ② ③ ④ ⑤ ⑥12÷11□11=12 ⑦ ⑧ ⑨ ⑩
① ② ③ ④ ⑤ ⑥× 松尾 ⑦ ⑧ ⑨ ⑩
失敗 (2勝1敗)
第4問 社会
名前に漢数字が入る偉人の名前を書きなさい 150秒
①大徳寺の禅僧/一□ ②大泥棒/□□五□□□ ③関が原の戦いで敗北/□□三□
④美濃のマムシ/□□□三 ⑤おらが春/□□一□ ⑥浮雲/二□□四□
⑦時宗開祖/一□ ⑧大衆文学作品賞の由来/直□□□□
⑨バルチック艦隊を撃破/東□□□□ ⑩連合艦隊司令長官/山□□□□
①一休 宮崎 ②石川五右衛門 小島 ③石田三成 HG ④斎藤道三 山本
⑤小林一茶 松尾 ⑥二葉亭四迷 假屋崎 ⑦一遍 中野 ⑧直木三十五 西川
⑨東郷平八郎 山里 ⑩山本五十六 久保田
MEMO
⑦鎌倉中期の僧。民衆に「踊り念仏」を広め盆踊りや歌舞伎にも影響を与えた
⑧直木賞の由来となる
クリア (3勝1敗)
第5問 美術
電化製品の絵を描きなさい 240秒
①冷蔵庫 ②テレビ ③ドライヤー ④掃除機 ⑤ポット
⑥アイロン ⑦洗濯機 ⑧炊飯器 ⑨トースター ⑩ミシン
①松尾→久保田 正解 ②久保田→假屋崎 正解 ③假屋崎→西川 正解
④西川→山里 正解 ⑤山里→山本 正解 ⑥山本→小島 正解 ⑦小島→HG 正解
⑧HG→宮崎 正解 ⑨宮崎→中野 正解 ⑩中野→松尾 正解
クリア (4勝1敗)
第6問 社会
名前の最後が「ん」で終わる歴史上の人物を書きなさい 100秒
①相対性理論/ア□ ②発明王/エ□ ③モンゴル帝国を築く/チ□
④元俳優の大統領/レ□ ⑤ロシア連邦初代大統領/エ□ ⑥初の世界一周/マ□
⑦ソクラテスの弟子/プ□ ⑧阿Q正伝/□ ⑨避雷針の発明/フ□ ⑩怪僧/ラ□
①アインシュタイン 山本 ②エジソン 中野 ③チンギス・ハン HG ④レーガン 山里
⑤エリツィン 西川 ⑥マゼラン 假屋崎 ⑦プラトン 松尾 ⑧魯迅 小島
⑨フランクリン 宮崎 ⑩ラスプーチン 久保田
MEMO
⑩帝政ロシアの政治に関与
クリア (5勝1敗)
第1R クリア Qさま!!獲得
第2R プレッシャーリレー (3問中2問クリアでQさま!!獲得)
第1問 美術
有名な遺跡・建造物を一筆書きリレーで完成させよ 解答者/レイザーラモンHG
HGの答え/ナスカの地上絵 クリア(1勝0敗)
第2問 社会 脳内イメージ漢字リレー
漢字9文字である偉人のイメージを完成させよ 解答者/レイザーラモンHG
刀 男 刀
侍 戦 剣
決 島 遅 HGの答え/宮本武蔵 クリア(2勝0敗)
MEMO
松尾 刀 久保田 刀 假屋崎 島 西川 男 山里 遅
山本 戦 小島 剣 中野 侍 宮崎 決
第2R クリア Qさま!!獲得
第3R 上級問題 (3問中1問クリアでQさま!!獲得)
第1問 英語
水の中にいる生き物を和訳しなさい 120秒
①shark ②tuna ③goldfish ④oyster ⑤jellyfish
⑥rainbow trout ⑦globefish ⑧lionfish ⑨whale shark ⑩mudskipper
①サメ 西川 ②マグロ 假屋崎 ③キンギョ 久保田 ④カキ 松尾 ⑤クラゲ 山里
⑥ニジマス 小島 ⑦フグ HG ⑧カサゴ(ミノカサゴ) 宮崎 ⑨ジンベエザメ 山本
⑩ムツゴロウ
MEMO
⑧美しく長いヒレにはトゲがあり強い毒を持つ ⑩mud=泥 skip=跳ねる
失敗 (0勝1敗)
第2問 教科書ドボン問題
世界遺産がある都道府県を選べ(不正解は1つだけ) 120秒
①北海道 ②青森県 ③栃木県 ④群馬県 ⑤富山県
⑥和歌山県 ⑦兵庫県 ⑧広島県 ⑨島根県 ⑩沖縄県 ⑪京都府
①セーフ 小島 ②セーフ 青森 ③セーフ 宮崎 ④ドボン ⑤セーフ 中野 ⑥セーフ HG
⑦セーフ 假屋崎 ⑧セーフ 久保田 ⑨セーフ 西川 ⑩セーフ 松尾 ⑪セーフ 山里
MEMO
①知床 ②白神山地 ③日光東照宮など ⑤白川郷合掌造り ⑥高野山など ⑦姫路城
⑧厳島神社など ⑨石見銀山遺跡 ⑩首里城跡など ⑪清水寺など
④富岡製糸場が登録を目指している
クリア (1勝1敗)
第3R クリア Qさま!!獲得
第1R/○ 第2R/○ 第3R/○
ボーナスステージ 教科書○×テスト (3問中1問でもクリアすればハワイ旅行獲得)
教科書○×テスト 1stチャレンジ
次の事柄について○か×か書きなさい 120秒
①日本の最西端の県は鹿児島県である ②日本は全部で47の都道府県がある
③「府」がつく都道府県は2つある ④佐渡島が浮かぶ海は日本海である
⑤日本最北の市は北海道の稚内市である ⑥日本三景のひとつ松島は宮城県にある
⑦ ⑧ ⑨ ⑩
①× 松尾 ②○ 久保田 ③○ 假屋崎 ④○ 西川 ⑤○ 山里
⑥○ 山本 ⑦ ⑧ ⑨ ⑩
正しい答え
①沖縄県
MEMO
③大阪府、京都府 ⑥日本三景/松島…宮城県天橋立…京都府 厳島→広島県
失敗
教科書○×テスト 2ndチャレンジ
次の事柄について ○か×か書きなさい 120秒
①ナポレオンは初代フランス皇帝である ②ナイル川の流域に栄えた文明はエジプト文明という
③日清戦争の「清」とは現在の韓国である ④かつてドイツが分断されていたのは南北にである
⑤秦の始皇帝は文化大革命を行った ⑥「ゲルニカ」を描いた画家はゴッホである
⑦「法の精神」を唱えた思想家はモンテスキューである ⑧チンギス・ハンが建てた王朝は明である
⑨てこの原理を発見したのはソクラテスである ⑩アステカ帝国とは現在のペルーに栄えた国である
①○ 松尾 ②○ 久保田 ③× 假屋崎 ④× 西川 ⑤× 山里
⑥× 山本 ⑦○ 小島 ⑧× HG ⑨× 宮崎 ⑩× 中野
正しい答え
③中国 ④東西 ⑤毛沢東が行った ⑥ピカソ ⑧元 ⑨アルキメデス
⑩アステカ帝国は14、15世紀に現在のメキシコに栄えた
失敗
教科書○×テスト ラストチャレンジ
次の事柄について ○か×か書きなさい 120秒
①桜島があるのは鹿児島県である ②琵琶湖があるのは奈良県である ③ ④ ⑤
⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩
①○ 松尾 ②× 久保田 ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩
正しい答え
②滋賀県
失敗
ハワイ旅行ゲットならず
お知らせ
KBC九州朝日放送
①『体育の時間 「目指せ!一攫千金「KINJIRO」」』 01月22日(火)よる07時
②『たけしの本当は怖い家庭の医学 「乳ガンの正しい触診法を学びます」』
01月22日(火)よる08時
③『今すぐ使える豆知識 クイズ雑学王』 01月23日(水)よる08時
④『勉強してきましたクイズ!ガリベン』 毎週土曜よる07時
⑤『ビートたけしのTVタックル 「高まる生活不安!!ニッポン国民の悲鳴SP」』 このあと09時から